錦糸町店リード壁でのスリング破断のご報告とお詫び

 7月19日(土)、リード大前傾壁右ラインにてお客様がリードクライミング中に、3本目クリップ後にフォールした時、プロテクションのスリングが破断しました。
 2本目のプロテクションによりフォールは止まり、幸いにしてクライマー、ビレイヤーともにケガはありませんでした。
 破断要因としましては、大きめのホールドがプロテクションのスリングに重なる位置に設置しており、度重なるフォールによって、スリングとホールドが擦れ、スリングが過度に摩耗したためと思われます。
 
 本日、錦糸町店、江戸川橋店ともにプロテクションの状態につきまして、緊急に全数調査を実施し、安全を確認いたしましたので、通常通りの営業をさせていただきます。
 
 今後、再発防止のために
 
     ・安全性に配慮したホールド配置の徹底、
     ・設備の早期一新、
     ・定期点検の細密化、等の対策をとり、
 
お客様が安心してご利用いただけますよう、全社一丸となって努力してまいります。
 
お客様に多大なご迷惑、ご心配をおかけいたしましたことを、深くお詫び申し上げます。
 
      T-WALL 錦糸町店 店長 田井

同じカテゴリの記事

ページ上部へ戻る